おはようございます。
アイライナーって少し足すだけですごく印象が変わるし、
その人によってこだわりが出る部分だと思っているんです。
わたしの場合は、黒目にかかるかな、くらいの位置から
目尻にかけてススッと細めに描くのが定番です。
描いたあとに綿棒をギュッと平たくつぶして、
目尻部分を軽くぼかすように馴染ませるとより自然な仕上がりに。
あまり太くハッキリとした線を引かないので、
基本的にはジェルやペンシルタイプのアイライナーを愛用しています。
自分の理想通りの仕上がりになって、なおかつ落ちないもの…。
ちょこちょこ色んなプチプラを試してみましたが、
わたしの今のお気に入りはKATEのレアフィットジェルペンシル!
ちゃんと細い線が描けて、しっかりとした色付きで落ちない。
描き心地はとても柔らかくって、冷やした生チョコみたい。
体温でするりと溶けて上品にほどけていく感じ。
でもそのあとはしっかりキープ。
夜のメイク落としには綿棒を使ってちゃんと落とさなきゃ、というくらい。
色は3色展開で、わたしはビターブラウンを使っています。
○ BK-1:ブラック
○ BR-1:ブラウン
○ BR-2:ビターブラウン
できたらこの質感のまま、もう少しピンクっぽいものとか
若干パープルの入ったものとか…ニュアンスカラーが出たら絶対買う…。
アイメイクの順番でアイライナーが1番最後なのですが、
やっぱりこれを引くのと引かないのとでは全然違うので…
これを忘れるともうその日はガッカリ(笑)
ノーメイクの日が増えて濃いめのメイクをしたい欲が出ているのか、
ブラックのも欲しい気がしている今日この頃です。
ブラックはNARSのペンシルを持っているから我慢しているけれど…
やっぱり繰り出し式は手軽なんだもの…。